茅ヶ崎市 藤沢市 平塚市 寒川町 歯科 歯医者 山田歯科クリニック 山田歯科神奈川県茅ヶ崎市 歯科 歯医者 歯科医院 医療法人社団 山田歯科 山田歯科クリニック

JR東海道線 茅ヶ崎駅 北口出口徒歩12分
国道1号線平塚方向十間坂歩道橋第六天神社前
0467-82-1180
HOMEお知らせ治療の流れ院内ツアーカリエスリスク検査(唾液検査)徹底的な滅菌PMTC
歯周内科療法審美矯正安心安全な機能水インプラントホワイトニング小児機能矯正
院長紹介クルー(スタッフ)紹介仲間募集(求人)プライバシーポリシー
山田歯科クリニックをYahoo!ブックマークに登録
bar
お知らせ(BLOG)
茅ヶ崎市 山田歯科クリニックからのお知らせ、最新情報、院長のこだわり・考えなど、茅ヶ崎市 山田歯科クリニックをもっと深く知ることができます。
bar
治療の流れ
茅ヶ崎市 山田歯科クリニックの治療の流れがわかります。「歯なんか痛くなければ良いんだ!」とおっしゃる患者様には向いてないかもしれません。
bar
院内ツアー
茅ヶ崎市 山田歯科クリニックの中をのぞいてみませんか?待合室から診察室までご紹介します。

診療科目
お困りの症状が茅ヶ崎市 山田歯科クリニックで解決出来るかが分かります。茅ヶ崎市 山田歯科クリニックでは、歯科・小児歯科・予防歯科・矯正歯科・審美歯科を行ってます。

カリエスフリー会員
0歳から16歳までのお子さんを対象に、いろーんな特典満載の楽しいクラブです!!

院内新聞
スタッフが手作りで発行している院内新聞です。歯についての情報はあまりのせずに、わくわく楽しい新聞にするようにしています。

クルー紹介
茅ヶ崎市 山田歯科クリニックのクルーをご紹介いたします。皆さんとの相性を確かめてみてください。
barbar bar
患者様の声
患者様の声
山田歯科スタッフの
『秘密の小部屋』
大人気の山田歯科スタッフがあなたをもっと元気にします!

山田歯科クリニック携帯サイト

徹底的な滅菌消毒

私たちは滅菌消毒に全力投球します!

B型肝炎やC型肝炎、HIVなどのウイルスに感染している患者さんが増えていますが、自己申告されなかったり、自分でも気づいていないケースもあります。せっかく来院されている方を感染させることは絶対に避けなければなりませんが、直接目に触れないため、経費節約のためについつい後回しにされがちです。しかし、一生後悔しないために、通院している歯科医院ではしっかりと感染対策がなされているかチェックしましょう!

当院はスタッフや元スタッフ、またその家族の方の来院が多いことが私の喜びです。スタッフの方々は診療室の表の顔だけでなく、裏の事情を一番良く知っているからです。




超音波洗浄後、121℃20分高圧蒸気滅菌で細菌だけでなく全てのウイルス(HIV、HBV、HCV、MRSA等)を滅菌します。高温蒸気に耐えられない刃のついた器具や歯牙切削に使用するバーやポイント、ガーゼや綿花、ハンドピースやタービンはホルマリンガス滅菌を行います。

滅菌の前には、左写真のような様々な薬液消毒滅菌を併用することにより、より高い安全性を追求しております。


患者様ごとに、使用する直前に開封します。


今や注射針や麻酔薬カートリッジ、縫合糸針は衛生的なディスポーザブルとなりましたが、徹底されていないのが、グローブです。手指は洗浄後、消毒剤で消毒し、必ず新しいグローブを装着します。

患者さんごとに必ずグローブを取り替えています。

なんと1日でこんなにグローブのゴミが!

使い捨ての注射針、カートリッジ、糸付縫合針は、山田歯科クリニックでは常識です。

細菌ゼロで院内感染予防

院内感染対策

院内感染対策

歯科の給水ユニットは複雑な構造で、チューブの変質や血液逆流などが原因で発生する細菌や微生物に汚染されやすい環境に晒されています。
歯科ユニット内のパイプ系統内面に治療水が停滞し細菌が付着、その後繁殖していきます。さらに『細菌の集合体であるバイオフィルム』を形成し治療水の汚染を深刻なものにしていきます。

2000年に東京歯科大学による調査にて、法律で定められている規定(1ccあたり菌が100個以内)以上の菌がみつかった事例も多数報告されています。その一例として読売新聞の記事を一部載せます。

2015年8月27日 読売新聞一面「歯科医院の治療水汚染」

歯科医院の治療水汚染

治療の合間のうがいで水を含むことや、歯を削るドリル(タービン)などで使用される治療水は基本的に水道水が使われていて、患者様が座るユニットを経て口の中に入っていきます。

歯科医院の治療水汚染

体には細菌から身を守る免疫機能が備わっているため、体内に入っても問題を起こすことは基本的にはありません

ただ、高齢者や免疫の機能が衰えた方達がそういった細菌にさらされてしまうと発熱などの症状があらわれる可能性があります。
そういった細菌から患者様、ひいてはスタッフ達を守るために導入することに決めました。

エコシステムとは?

エコシステム給水ユニット内ユニット吐水残留塩素濃度を正確に保ち、衛生的な歯科除菌水で連続殺菌治療を可能にした装置です。

生成される水は、高い殺菌力を持つと同時に、安全であることが知られています。
エピオスエコシステム』は、独自の高い殺菌力と安全性をもつ除菌水を生成し、衛生的な治療環境を実現します。

エピオスエコシステム

そのため特徴として「優れた除菌力」「除菌力の調整」「安心で安全な治療環境の実現」が可能です。

当院では、院内のお水全ての場所で使用しており、ほとんどすべての細菌やウイルスを殺菌するため安心して治療を受けて頂けます。

エピオスホームページ:PLASMA POIC WATER (epios7.co.jp)


バキュームの排気が再び診療室に入ることがないように、コンプレッサーの吸気は独立して外から直接入れています。


水虫の心配はご無用です。常に綺麗なスリッパを薬液消毒して用意しています。

使用後は棚に戻さず、脇のカゴの中に入れて下さいね。


病院の手術室で使用されている清浄機を常に使用して、チリやホコリを吸収し電気で分解します。

予約・相談はこちら
bar
最新のインプラント技術「OAMインプラント」導入
診療時間
月〜水

8:30〜12:30
14:00〜18:00
(最終受付時間17:30)
8:30〜15:30
(最終受付時間15:00)
<休診日>木・日・祝


アクセス
 

クリックすると拡大します
駐車場7台分あり

茅ヶ崎市 山田歯科クリニック院長紹介
茅ヶ崎市 山田歯科クリニック院長 山田剛久わくわくデンティスト山田剛久
をご紹介します。


クルー募集(求人)
茅ヶ崎市 山田歯科クリニックでは、一緒に働いてくれる「歯科医師」「歯科衛生士」「管理栄養士」「感動笑顔クリエーター(受付)」を求人しております。年齢不問。
HOMEお知らせ治療の流れ院内ツアーカリエスリスク検査(唾液検査)徹底的な滅菌PMTC
歯周内科療法審美矯正安心安全な機能水インプラントホワイトニング小児機能矯正
院長紹介クルー(スタッフ)紹介仲間募集(求人)プライバシーポリシー
神奈川県茅ヶ崎市の歯医者 山田歯科クリニック(インプラント 矯正 審美 小児 予防)には
茅ヶ崎市、藤沢市、平塚市、寒川町から患者さんがいらしてます
−茅ヶ崎市 藤沢市 平塚市 寒川町 歯科 歯医者 山田歯科クリニック 山田歯科−

〒253-0045 神奈川県茅ヶ崎市十間坂2−1−46
●電話0467−82−1180 ●FAX:0467−82−1163 ●E-mail:yamadasika1180@gmail.com
Copyright(c) 2007- YAMADA DENTAL CLINIC All Rights Reserved.